【セミナーのご案内】FOODTECH Meetup 2025~四国・徳島から挑む食の未来~ の開催について

フードテックセミナー『FOODTECH Meetup 2025』が10月9日(木)14:40からアスティとくしま会議室1(徳島市山城町東浜傍示1-1)で開催されます。

 

 

 

詳しくは、次のURLでご確認ください。

【フードテックセミナー】FOODTECH Meetup 2025~四国・徳島から挑む食の未来~ の開催について|徳島県ホームページ

 

 

 

 

ものづくり企業GX推進フォーラムのお知らせ(材料開発に取り組む企業の皆様へ)

 

AIによる解析・材料設計を行うマテリアルズ・インフォマティクス【MI】について、愛媛県の企業がセルロースナノファイバーの開発に応用した事例等を交えて紹介します。

 

日時:2025年10月9日(木)13:00~15:00

場所:アスティとくしま 2階 テレコメディアホール

(徳島市山城町東浜傍示1番地1)

 

 

申し込みはこちらからどうぞ

 

【徳島県電子自治体共同システム(電子申請サービス)】利用者管理:利用者ログイン

徳島県KAIZEN研究会(事務局:(公財)とくしま産業振興機構)主催セミナーについてのお知らせ

1 仕事の基本 「品質管理基礎セミナー」

 

本セミナーでは、仕事に対する基本的な考え方や手法を学び、社員の能力向上を図り、現場力の向上に貢献することを狙いとしています。また、講義ばかりでなく、一部グループ討議を予定しており、効果的なミーティングの進め方についても体験します。社外との情報交換や対話による相乗効果、気づきのプロセスを体験する場としてご活用ください。

 

※詳しくは下記のサイトをご覧ください。

 

【8月29日開催】品質管理基礎セミナー | 研修・セミナーに参加したい | 人材を育成・確保したい | 公益財団法人 とくしま産業振興機構

 

2 問題解決の進め方、手法のコツを学ぶ「問題解決セミナー」

 

グループディスカッションを通じて参加者同士の交流、相互研鑽ができ、参画型プログラムで視野が広がりますので、社外との情報交換や対話による相乗効果、気づきのプロセスを体験する場としてもご活用ください。

 

※詳しくは下記のサイトをご覧ください。

 

【9月16日開催】問題解決セミナー~問題解決の進め方、手法のコツを学ぶ~ | 研修・セミナー(募集中) | 人材を育成・確保したい | 公益財団法人 とくしま産業振興機構

 

熱中症予防の周知啓発について

今後の気候予測においても、平年より気温が高くなることが予想されているところであります。

徳島県より、水分・塩分補給や、休息の取得など、予防行動の周知等、熱中症対策の周知についての協力依頼がありました。

 

※詳しくは下記のサイトをご覧ください。

(参考)
■熱中症予防情報サイト(環境省)

環境省熱中症予防情報サイト 普及啓発資料のダウンロード

■熱中症予防のための情報・資料サイト(厚生労働省)

熱中症を防ぎましょう 普及啓発用資材(リーフレット等) | 厚生労働省

■職場における熱中症予防対策ポータルサイト(改正労働安全衛生規則の関係)

職場における熱中症予防情報

□「徳島県熱中症対策メッセージ」について、県HPにも掲載しています。

「徳島県熱中症対策メッセージ」を発表しました!|徳島県ホームページ

 

ものづくり必須基礎知識習得講座について
昨年度、盛況だった本講座が今年度も開催されます。
製品の“設計から製造・出荷まで”、ものづくりに携わる上で必須となる、「図面・材料・加工に関する基礎知識」を短期間で効率よく習得できます!

詳しくは、次のURLでご確認ください。

ものづくり必須基礎知識習得講座(2025年度 JKA人材育成事業) – 徳島県立工業技術センター

独立行政法人中小企業基盤整備機構からJ-GoodTech(ジェグテック)のご案内

独立行政法人中小企業基盤整備機構

が運営するビジネスマッチングサイト

J-GoodTech(ジェグテック)についてのご案内です。

 

詳しくは、次のURLでご確認ください。

https://jgoodtech.smrj.go.jp/pub/ja/about/

徳島ニュービジネス支援賞2025について

徳島県で新しいビジネスを立ち上げる「起業家精神」を育て、成功事例を作ることを目的としています。事業アイデアを持ち、企画から具体的な事業計画までプランニングできる起業家精神をもつ潜在的な起業家を発掘し、支援します。

 

詳しくは、次のURLでご確認ください。

徳島ニュービジネス支援賞2025 – ビジネスチャレンジメッセTOKUSHIMA 2025

 

 

ビジネスチャレンジメッセTOKUSHIMA2025の開催について

新たな製品やサービス、最先端の技術を発信し、新たなイノベーションの創出や県内産業の活性化に繋げることを目的とした県内最大の総合ビジネス展示会、ビジネスチャレンジメッセTOKUSHIMAが2025年10月に開催されます。

 

詳しくは、次のURLでご確認ください。

 

ビジネスチャレンジメッセTOKUSHIMA2025の開催について|徳島県ホームページ