第51回徳島県新型コロナウイルス感染症対策本部会議の概要について

徳島県庁新未来産業課から、次のとおり第51 回徳島県新型コロナウイルス感染症対策本部会議の開催結果の周知依頼がありましたので、組合員企業の皆様方におかれましては、引き続き、感染症の拡大防止にご協力をお願い申し上げます。

1 日時:令和3 年5 月4 日(火)16:15 〜 16:30
2 場所:県庁3 階特別会議室
3 出席者:知事,副知事,政策監,警察本部長,各部局長など計19 名
4 協議概要:感染状況を踏まえた対応について

■保健福祉部からの報告
○現在の感染者の状況等について
・資料により本県の感染者の状況等について説明。

■危機管理環境部からの報告
○感染状況の分析について
・本県をはじめとする近隣県では,関西圏からのにじみ出しの影響もあり,時間差で感染拡大が進行している。
○本県の対応について
・県専門家会議の委員から,強い対策を講じるべきで,「まん延防止等重点措置」の要請を急ぐべきだとの意見をいただいた。
・県が「まん延防止等重点措置」適用区域に指定された場合の対策案について説明。

■教育委員会からの報告
○学校における部活動について
・4 月27 日(火)から全面休止していた学校の部活動を,5 月6 日(木)からは,短時間での活動より段階的に再開する。
・本県に「まん延防止等重点措置」が適用された場合においても,同様の対応を取っていく。

■知事から次のとおり指示
・5 月3 日(月・祝),1 日で過去最高となる60 名の感染者が確認され,さらに,本県で初めて1 日に2 件のクラスターが発生した。
・京阪神を初め,全国的な変異株による感染拡大が深刻度を増している中,県内主要観光地への県外からの来客の約4割が京阪神の方であることや,「医療提供体制」が依然深刻な状況であり,負荷の軽減を図る必要があることを踏まえると,本日の時点でしっかりと決断をしていく必要がある。

○「まん延防止等重点措置」の要請について
・本日,国に対し,「まん延防止等重点措置」の適用を正式に要請する。
・対象市町村は,圧倒的に感染者数が多く,クラスターも多発している「徳島市」とする。
・今後,本県が「まん延防止等重点措置」を実施すべき区域に指定された際には,
・適用区域内の飲食店に対して,「20 時までの時短営業(酒は19 時まで)」や,「入場者の整理,感染防止措置を実施しない者の入場禁止等の措置」の要請
・県民の皆様に対して,「不要不急の外出や,県をまたぐ移動の自粛」の要請
・適用区域内の飲食店以外の大規模集客施設に対して,時短営業等について働きかけを実施
・高齢者施設等を対象として重点的な検査を行っているところであるが,適用区域内の未実施地域においても検査を順次実施等の措置を実施していくこと。

第50回徳島県新型コロナウイルス感染症対策本部会議の概要について

徳島県庁新未来産業課から、次のとおり第50回徳島県新型コロナウイルス感染症対策本部会議の開催結果の周知依頼がありましたので、組合員企業の皆様方におかれましては、引き続き、感染症の拡大防止にご協力をお願い申し上げます。

1 日  時:令和3年5月2日(日)16:50〜17:10
2 場  所:県庁3階 特別会議室
3 出 席 者:知事,副知事,政策監,警察本部長,各部局長など計19名
4 協議概要:飲食店における営業時間短縮要請等の取り扱いについて

■保健福祉部からの報告
・県内の感染状況について資料をもとに説明
・感染拡大抑止“緊急対策”として実施している繁華街の飲食店を対象としたPCR検査には,本日時点で281名の申込があったところ。

■危機管理環境部からの報告
・飲食店への見回りを実施した結果,4/29までに全ての店舗への巡回が完了し,大部分の店舗において応じていただいていることを確認した。
・近隣県において,「緊急事態宣言」,「まん延防止等重点措置」,「営業時間短縮要請(香川県)」が5月11日までとなっており,本県への人の流れが増加することが考えられるため,それにあわせて本県の飲食店への営業時間の短縮要請期間(5月5日まで)を延長するべきだと考えている。

■教育委員会からの報告
・学校の部活動を5月5日まで全面休止しているところであるが,5月6日以降は,短時間での活動から段階的に再開することとともに,十分な感染症対策が講じられている公式な大会やコンクール等への参加を可能としたい。

■知事から次のとおり指示

○飲食店に対する営業時間短縮要請について
・4月16日からの「営業時間短縮要請」については,見回りの結果,99.6%の店舗において,しっかりと要請に応じていただいており,京阪神より高い数字となっている。
・本県の感染状況について,低目安定になったとは言えないことや,周辺府県の措置状況・感染状況を鑑み,「営業時間の短縮要請期間」を「5月11日まで延長」することとするので,速やかに飲食店の皆様に対し,周知を行うこと。
・「営業時間短縮要請」延長に伴う協力金についても,速やかに準備を進めること。
・徳島駅前や秋田町周辺をはじめ県内外の「人流調査」及び飲食の場における面的な「PCRモニタリング検査」についても,引き続き,実施することとし,本県の感染状況把握に注力すること。

○学校における部活動ついて
・4月27日以降,学校における部活動について,「全面休止」としているところ。
・学校においては,しっかりと基本的な感染防止対策を行っていただくことを前提とし,短時間の活動から,徐々に再開していくこと。
・大学や私立学校へも同様の対応について協力を要請すること。

○本県で「まん延防止等重点措置」を行った場合に備え,対策を既に決めているところであり,これにかかっていくのか,しばらく経過観察をしていくのか,こうした点についても,日々臨戦態勢で臨むこと。

第46回徳島県新型コロナウイルス感染症対策本部会議の概要について

県庁新未来産業課から、次のとおり第46 回徳島県新型コロナウイルス感染症対策本部会議の開催結果の周知依頼がありましたので、組合員企業の皆様方におかれましては、ご了知のうえ、引き続き、感染症の拡大防止にご協力をお願い申し上げます。

1 日時:令和3 年4 月20 日(火)17:00 ~ 17:15
2 場所:県庁3 階特別会議室
3 出席者:知事,副知事,政策監,警察本部長,各部局長など計19 名
4 協議概要:「とくしまアラート」の改定について
■保健福祉部から報告
・現在の感染者の状況等について

■危機管理環境部から報告
・とくしまアラートの改定について
・とくしまアラートのステージの判断について

■経営戦略部からの報告
・職員の出勤について

■商工労働観光部からの報告
・「もっと!とくしま応援割」の一時停止について
(新規予約は4/21(水)から・既存予約は4/25(日)から)

■教育委員会からの報告
・活動は学校の中で完結するものに絞って実施する。

■知事から次のとおり指示
○「とくしまアラート」の改定について
・4 月15 日(木)の政府分科会において,感染の再拡大防止に向け,「感染の予兆」を早期に探知するため,新たなステージ判断の指標の精緻化及び補強について,提言が行われた。
・とくしまアラートを改定し,本日20 日(火)21 時をもって,国の基準の「ステージⅢ」に相当する「とくしまアラート・感染拡大注意『急増』」を初めて発動する。

○「とくしまアラート」の引上げに伴う取組み
・テレワークの強力な推進(県職員から率先して実施)
・学校の部活動の短時間化,合宿や対外練習試合等の自粛
・繁華街等における人流調査の実施
・「コロナ専用病床」や「宿泊療養施設」の拡充
・「後方支援医療機関」の確保
・「変異株スクリーニング検査」の実施体制の強化

○県民・事業者の皆様に対するお願い
・先週16 日(金),飲食店の皆様に対し,「営業時間の短縮」をお願いし,県においても市町職員や業界団体の協力も得ながら,飲食店への「巡回」を行った結果,99%超の店舗が,要請に応じていただいていることが確認できた。
・時短要請の翌日には,JR 徳島駅の周辺が,前日と比べ,31.6 %減少,昨年1 月から2 月の4 週間の平均と比べても29.9 %減少したとのことであり,要請が効果を上げているものと認識している。
・飲食店に限らず,全ての事業者におかれては,「感染拡大予防ガイドラインの遵守」を改めて徹底いただき,さらには,利用者の方々が「実践状況を確認」できるよう,「ガイドライン実践店ステッカー」の「分かりやすい場所での掲示」をお願いしたい。
・「まん延防止等重点措置」の適用区域である10 都府県への移動は自粛いただきたい。
来県を予定されているご友人,ご親戚等がいらっしゃる場合も,同様の対応をお願いしたい。

 

感染拡大防止のご協力依頼について(令和3年4月21日)

感染予防について(チラシ)

アラート「急増」について( チラシ)

第45 回徳島県新型コロナウイルス感染症対策本部会議の概要について

県庁新未来産業課から、次のとおり第45 回徳島県新型コロナウイルス感染症対策本部会議の概要について周知依頼がありましたので、

組合員企業の皆様方におかれましては、ご了知のうえ、引き続き、感染拡大の防止にご協力をお願い申し上げます。

1 日時:令和3 年4 月12 日(月)9:15 ~ 9:30

2 場所:県庁3 階特別会議室

3 出席者:知事,副知事,政策監,各部局長など計19 名

4 協議概要:「とくしまアラート」を含む感染防止対策について

■保健福祉部から報告

○県内の感染状況について

○ワクチン接種の状況について

○とくしまアラートに係る指標について(4 月11 日時点)

■危機管理環境部から報告

○とくしまアラートについて

○県民・事業者の皆様への呼びかけについて

■知事から次のとおり指示

・県内において,新型コロナウイルスがこれまでにない感染拡大の傾向を示しているところ。

・本日,4 月12 日(月)からは,京都府,東京都,沖縄県の3都府県が,新たに「まん延防止等重点措置」の適用区域となり,すでに適用区域となっている,大阪府,兵庫県,宮城県と合わせ,6都府県が対象となる。

・ここ数日,複数の飲食店で,利用した人からクラスターが発生したことが分かった。更に感染が拡大することが考えられるので,一段フェーズを切り替えて,強い措置をとっていく必要がある。

○「とくしまアラート・感染拡大注意『漸増』の発動」について

・本県においては,一気にフェーズを変えなければならない局面であることから,現在の感染症対策について,専門家会議からの意見を踏まえ,本日正午をもって,現在の「とくしまアラート・感染観察『注意』」から2段階上げ,国の基準の「ステージⅡ」に相当する「とくしまアラート・感染拡大注意『漸増』」に移行することとする。

○事業者の皆様に対するお願い

・保健所の積極的疫学調査により分析したところ,「飲食の場」を中心とした感染の事例が散見されており,「徳島県生活衛生同業組合連絡協議会」の皆様から,営業時間短縮要請があった場合の積極的な協力の申し出等をいただいたところであり,飲食店の皆様に協力いただき,4月16日(金)から5月5日(水・祝)までの間,午後9時までの営業時間短縮をお願いしたい。

・なお,感染状況が落ち着きをみせ,「感染観察『強化』」,いわゆる「ステージⅠ」相当となった際は,5 月5 日を待たず,解除することとする。

・また,要請に全面的にご協力いただいた飲食店の皆様には,売上げに応じ,1日に付き,3万円から5万円の「協力金」を支給することとする。

・「ガイドライン実践店ステッカー」の「分かりやすい場所での掲示」をお願いしたい。

○県民の皆様に対するお願い

・「まん延防止等重点措置」が適用されている都市への,不要不急の往来を,より控えていただきたい。

・「緊急事態宣言」が解除された都府県との往来は,その都府県が出しているメッセージを事前に確認いただいて,それに沿っていただきたい。

・利用者の皆様にも時短要請の趣旨を理解いただき,事業者の皆様の対策が水の泡とならぬよう,基本的な感染防止策の徹底をより強くお願いする。

第44 回徳島県新型コロナウイルス感染症対策本部会議の概要について

県庁新未来産業課から、次のとおり、第44 回徳島県新型コロナウイルス感染症対策本部会議の開催概要について、周知依頼がありましたので、

組合員企業の皆様方におかれましては、ご了知のうえ、引き続き、感染拡大防止へのご協力をお願い申し上げます。

1 日時:令和3 年4 月7 日(水)19:30 〜 19:50
2 場所:県庁3 階特別会議室
3 出席者:知事,副知事,政策監,各部局長など計19 名
4 協議概要:「とくしまアラート」を含む感染防止対策について

■保健福祉部から報告
○感染状況について
○検査体制・医療体制の強化について

■危機管理環境部から報告
○とくしまアラートについて
○県民・事業者の皆様への呼びかけについて

■未来創生文化部からの報告
○聖火リレーは,ガイドラインに則り,万全の対策を講じて実施することとしている。

■知事から次のとおり指示
○「とくしまアラート・感染観察『注意』の発動」について
・本県における,直近1週間の新規感染者数,クラスター及び変異株の状況や,
本日,近隣の大阪府や兵庫県で過去最多の感染者が確認されるとともに,大阪府においては,
独自の「医療非常事態宣言」が発出されたこと等を鑑みると,県民・事業者の皆様に対し,
一層の注意喚起を行う必要がある。

・ただし,依然として本県の「感染経路不明割合」は50 %を大幅に下回っており,
囲い込みはできている状況であることから,県民の皆様に「正しく恐れ」,
これまで同様「適切に感染予防対策」をとっていただくために,
予防的な意味合いを込めた注意喚起を行うこととする。

・専門家会議の委員の皆様からも,「変異株の感染力が強いこと」,「若者に対する啓発」,
「後遺症(全身倦怠感など)の発現」「飲食店における取組み」,「感染拡大地域の往来」,
「パソコン等の共有による『接触感染』」等についての意見を頂いたところ。

・これらを踏まえ,4 月8 日(木)午前0 時,「とくしまアラート・感染観察『注意』」を
発動することとする。

・なお,このことにより,「新たな行動の自粛」などをお願いするものでなく,これまでも
お願いしてきた基本的感染防止策の取組みを一層徹底いただきたい。

○県民・事業者の皆様への「感染拡大防止」へのお願い
「とくしまアラート・感染観察『注意』」の発動に伴い,県民・事業者の皆様方には,次の取組みをお願いしたい。
・「まん延防止等重点措置」が適用されている地域への,不要不急の往来を控えていただきたい。

・「3 密の回避」,「マスク着用」などの「基本的な感染防止対策の徹底」を忘れずにお願いしたい。

・職場や店舗等での「ガイドラインの実践」を徹底するとともに,利用者の方々が「実践
状況を確認」できるよう,「ガイドライン実践店ステッカー」等の「分かりやすい場所での掲示」をお願いしたい。

・飲食店などの店舗を利用の際は,「ガイドライン実践店ステッカー」等が掲示されている
店舗を選んでいただきたい。

徳島県ものづくり新技術展示商談会 in ダイハツ (WEB方式)の公募について

徳島県と公益財団法人とくしま産業振興機構は、日本を代表する自動車メーカーである「ダイハツ工業株式会社」との間で、次のとおり「ものづくり新技術展示商談会」をWEB方式で開催されます。

県内企業の優れた新技術、新製品を提案し、新規受注等による継続的な取引関係を構築することにより、県内ものづくり産業の更なる活性化を図り、大手メーカー等にPRする絶好の機会ですので、

組合員企業の皆様方におかれましても、積極的にご参加されますようご案内申し上げます。

1開催期間

令和3年10月21日(木)から令和3年11月17日(水)まで

2実施方法

展示会サイト「DーNEXT」への出展

(ダイハツ工業株式会社社内限定サイト)

3出展内容

「技術提案書」及び「プレゼンテーション動画」

4募集期間

令和3年4月2日(金)から4月23日(金)まで

5申込先  とくしま産業振興機構になりますので、

とくしま産業振興機構のホームページでご確認くださいますようお願いします。

https://www.our-think.or.jp/?mode=detail&p=312208

令和3年度ものづくり産業成長加速化雇用創出事業費補助金の公募について

徳島県庁新未来産業課から、令和3年度の「ものづくり産業加速化雇用創出事業補助金」の公募開始の通知がありましたので、組合員企業の皆様に周知いたします。

詳細は、最下段の県HPからご参照お願いいたしますが、公募期間は、4月1日〜4月30日となっております。
また、事業内容については変更ありませんが、「良質な雇用による就職者の条件」が変更になっております。

つきましては、昨年度より要件が緩和しておりますので、積極的な補助金申請をご案内申し上げます。

【「良質な雇用による正社員就職者」条件】

(変更前)

・就労期間において実際に労働した時間数の1ヶ月当たりの平均が160時間以下になっていること。

・就労期間において実際に出勤した日数の1ヶ月当たりの平均が19日以下となっていること。

・就労期間における所定内給与額の1ヶ月当たりの平均が222,700円以上の賃金月額となっていること。

(変更後)

・就労期間における所定内給与額の1か月あたりの平均が194,200円以上

・月平均所定外労働時間が20時間以下であること。

【県HP↓】
https://www.pref.tokushima.lg.jp/jigyoshanokata/sangyo/shokogyo/5045411/

関東都県への緊急事態宣言発令に係る県からのお知らせ

全国的に「新型コロナ」の新規感染者数が増加傾向と言われる中、本格的な冬を迎え、「季節性インフルエンザ」との同時流行も懸念されます。

本県では、このたび、県民の皆様に、新型コロナウイルスの感染防止に向けた

●感染防止ワンポイント動画
https://youtu.be/nhSQte1ip0s   (約5分バージョン)
https://youtu.be/nNv6jKHGW60   (約9分バージョン)

●啓発用CMとして、2つの動画
・5つの場面     https://youtu.be/nQviWWTmHAE
・事業者へのお願い https://youtu.be/36hlt6l_RWU

を作成いたしました。

つきましては、組合員企業各位におかれましては、感染拡大防止を図るため、ご注意いただきたい点をまとめておりますので、ご確認の上、ご協力をお願いします。

kannsennboushi(2)

kinnkyujitai030108

令和2年度第2回人材能力強化研修会の開催について(ご案内)

人材能力強化に向けたセミナーを次のとおり開催することとしております。

組合員企業各位から多数ご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。

参加者名簿作成等の準備もありますので、出席される場合には、添付ファイルのFAX用紙または、メール、電話にて工業会事務局へご連絡いただきましても結構です。

 

1 日  時

令和2年1月22日(金) 15:30~16:45

2 場  所

パークウエストン 3階 アニエスの間

徳島市南前川町3-1-22

3 演題及び講師

第1部 15:30~16:00

「女性活躍推進に向けて事業主として何をすべきか」(仮称)

(株)東京リーガルマインド 女性活躍推進センター

派遣アドバイザー   芳林 由美子氏

第2部 16:00~16:45

「ワイ・システムズのこれまでの取組み」(仮称)

(有) ワイ・システムズ

代表取締役  ラクロワ イーヴ氏

 

※第1部の女性活躍推進セミナーでは、女性活躍推進法の改正により、「一般事業主行動計画」の策定・届出が、令和4年4月1日より、従業員数が101人以上300人以下の企業にも義務付けられます。人手不足で悩む中小企業にとっては、「一般事業主行動計画」の策定は、女性の採用・定着の促進など様々なメリットが期待できます。本セミナーでは、女性活躍推進法に基づいて、事業主が何をすべきか、また、取り組むことによってもたらされるメリットをご紹介いたします。

<連絡先>

協同組合 徳島県機械金属工業会事務局

〒770-8021
徳島市雑賀町西開11番地の2

電話・FAX (088)669-4638
E-mail : tkogyokai@yahoo.co.jp

セミナー案内文

年末年始における忘年会・新年会・成人式等及び 帰省の留意事項について

このことについて、県庁新未来産業課から、内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室からの事務連絡の送付がありました。

組合員企業各位におかれましては、忘年会・新年会・成人式等及び 帰省の留意事項にご注意していただくとともに、

添付のPDFを参考に年末年始を静かに過ごすための工夫を徹底していただきますようお願いします。

 

【事務連絡】年末年始における忘年会・新年会・成人式等及び帰省の留意事項について